旦那に浮気してるのがバレた!
やばい…どうしよう。
「離婚だ」
って言われるかも…。
なんか丸くおさめるいい対処法とか
ないかな?
あればぜひ知りたい…。
こういった悩みに答えます。
本記事では、
旦那に浮気がバレた後の対処法
をお話しします。
この記事は男(ゆーけん)が書いています。
この記事を読んでほしい女性。
・旦那に浮気がバレた女性。
・浮気がバレた後の対処法を知りたい女性。
もくじ
旦那に浮気がバレた後の対処法。結局、この方法以外ないです。
旦那に浮気しているのがバレた後の対処法です。
ここでお話しする対処法は
旦那との関係を壊さないようにするために
あなたがすべきことをお話しします。
旦那と離婚したいのであれば
「離婚してください」
と言いましょう。
旦那と離婚したくなくて、
今までの生活を続けたいのであれば
下記の3つを真っ先にやるべきです。
1.浮気相手との関係を絶つ。
2.謝り続ける。
3.怪しい行動は一切取らない。
それぞれ解説していきます。
1.浮気相手との関係を絶つ。
まずは、
浮気相手の男性との連絡を完全に絶って下さい。
理由は、
旦那さんの怒りが浮気相手の男性にいく可能性が高いからです。
もちろん、社会的制裁と金銭的制裁をくらわせるためです。
あなたに金銭を要求するよりも浮気相手の男性に要求したほうが
ガッツリもらえますからね。
「ウチの嫁を傷つけた」
という理由でお金を請求します。
旦那さんとの関係を壊したくなければ
間違いなく旦那さん側に付いていたほうがいいです。
浮気がバレてしまった以上、
1番強いのは旦那さんです。
やろうと思えば
あなたと浮気相手の男性の両方に
お金を請求することだってできます。
浮気相手の男性をかばったりとかしたらダメですよ。
もうその男は捨てて下さい。
あなたのためです。
なので超さり気なく旦那さんの怒りが
浮気相手の男性にいくようにコントロールしてみましょう。
それができれば
あなたへの怒りは少し軽減されるはずです。
2.謝り続ける。
離婚したくない。
今までの旦那さんとの生活を続けたいのであれば
とにかく、謝り続けましょう。
旦那さんもイライラしているので
なかなか許してくれませんが、
それでも謝り続けます。
「もういいよ、わかったよ」
っと旦那さんが言ってくれるまでです。
「離婚だ」
っと言われても拒否し続けて下さい。
離婚というのは2人の同意が必要ですので、
あなたがサインしなければ離婚は成立しませんからね。
3.怪しい行動は一切取らない。
あなたが謝り続けて
「もういいよ、わかったよ」
っと許してもらえても
旦那さんはあなたの行動に目を光らせています。
本当に浮気相手の男性と終わったのか?
他にも浮気相手がいるんじゃないか?
っと警戒していますので、
怪しい行動は一切取らないようにしましょう。
女の勘も鋭いですが、
こういうときの男の勘も鋭かったりします。
スマホをいじる時間をなくしてみたり…。
どこで何をしているかをちゃんと伝えたり…。
旦那さんを安心させる行動が必要です。
旦那に浮気がバレた!まとめます。
旦那に浮気がバレた後の対処法を
お話ししました。
対処法はこの3つです。
1.浮気相手との関係を絶つ。
2.謝り続ける。
3.怪しい行動は一切取らない。
あなたがどれだけ反省しても
旦那さんはとりあえず
「離婚」
っと言ってくるでしょう。
旦那さんと離婚したければ
そのまま離婚の手続きを進めていけばOKです。
しかし、離婚したくなければ
粘らないとダメです。
そしてその間、謝り続けるしかないのです。
それ以外、方法がありません。
あと、大切なことなのでもう1度お伝えします。
旦那さんの怒りが浮気相手の男性に向いたら
必ず旦那さん側に付いて下さい。
正直、旦那さんからしてみたら
あなたを責めることにあまりメリットはないのです。
しかし、浮気相手の男性を責めることは
旦那さんにメリットしかありません。
強いのは絶対に旦那さんだからです。
浮気相手の男性はお金を請求されたら
黙って払うしかありません。
浮気はバレないことが1番ですが、
人間ですのでちょっとした油断で
バレてしまうことがあります。
それは仕方がないことですので、
バレてしまった後の対処法を間違わないようにしましょう。
そうすれば丸くおさめることができます。
参考にしてみて下さい。
以上です~。
コメントを残す